ハック44 楽しみはファイナルライブツアー 指折り数える娘
「ファイナルライブツアー」はスーパー戦隊シリーズのテレビ収録が終わって、シアターGロッソなどの「素顔の戦士たち公演・・・スーツアクターだけでなく、テレビ出演の役者さんも出演するショー」が終わってから地方のファンサービスで全国を回るスー ...
ハック43発達障害のママに発達障害の娘の世話をさせようとしたこと
遅かれ早かれなったとしても、こうしておけばよかった。。。と後悔を残すような出来事はいろいろある。 ママが娘が小学校に入るときに大きく精神を崩して、後退した時の話を書くことにする。 さて、娘が肢体不自由校に入学したとき、我々夫婦は経管栄 ...
ハック40-2 障害オタクが感じた特別支援学校。肢体不自由、知的の違いとは?
今回は、娘の転校を通して感じた特別支援学校の肢体不自由校、知的校の違いを書いていこうと思う。特別支援学校に娘が入学したわけだが、まずは学校の情報を収集しようと思い小1からPTAに志願した。 これは勇気がいったが、やらないわけにはいかな ...
ハック39 発達障害ママのこだわりで友人が作れない。でもそれを肯定
ママには「大人の友達をつくるためにはなにか我慢して折り合いをつけないと」というのが 破滅的に欠落しているのだ。 じゃあ「友達がいない、友達が欲しい」っていったら、自分が「まず自分から勇気を出して変わっていこうよ」というか? ばかいっち ...
ハック37 断捨離?守破離?障害者オタクにわかりきった話をしないで
ハウツーものや、情報商材を読んでいると、本当にこの人は分かって書いているのか?というレベルのものに出くわします。自分のこだわりとしては、それがかなりきついということや、いずれ書こうとしている稼げる教材の見極め ...
気分36 リサイクル、エコ結構 障害者は無理せず。余裕のある人が
前回分気分35 正論を言われるのは大嫌い。わかりきった話をしないで
片づけは本当にしんどいんだ。
部屋が片付かない。片付けられない。ママは「パ ...
気分35 正論を言われるのは大嫌い。わかりきった話をしないで
前回分気分34 家族が障害者で良かった。障害者同士でないとわからない
出来ればやってる。本当にそれ
気分34 家族が障害者で良かった。障害者同士でないとわからない
前回分気分33 障害者は思う 社会のためじゃない結局は自分や家族の満足
当事者の勉強会で考えたことについて最近当事者の勉強会でWRAPとか勉強させていただいているが、そ ...
発達障害ママが崩れまくる泣きまくる。低体温か頭痛?めまいと吐き気
ここのところママの調子が悪いのだが、仕事中にメールが来た。
「だるい」
「だるさが収まったらめまいがしてきた」
「めまいが収 ...
発達障害ママが崩れた。でも躊躇せずだ。感情は我慢しない。
今日は比較的のんびり過ごせていた。ママの食欲も戻ってきて、かなり良くなってきた。
そこで今日はインコを放鳥することにした。
...